
わんちゃんのグッズやおもちゃを家に届けてもらいたいと思ったことはありませんか?
- なかなか買いに行く時間がない
- どのグッズがいいのか分からない
- いつも決まったものしか買わない
こんな人におすすめなのがワンスマイルボックスです。
ワンスマイルボックスは2ヶ月に1度届くわんこグッズのサブスクです。
獣医師監修のおやつやおもちゃ、飼い主なら知っておきたい健康コラムが載った冊子が届きます。
この記事で分かること
- ワンスマイルボックスの内容
- メリット・デメリット
- 実際に頼んだ口コミ
- 注文方法・解約方法
うちの子たちはおもちゃもおやつも大満足。
普段は買わないものも試せて新たな商品との出会いもありました。
まずは愛犬家なら気になるワンスマイルボックスの内容を見ていきましょう!
\ 定期購入なら10%OFF /
ワンスマイルボックス
の中身をレビュー

わが家はカニンヘンダックスフンドなのでSサイズを注文しました。
Vol.22のセット内容
- THベーカリーメアリーのモーニングサンド
- カモフラハリネズミ
- ころころエゾ鹿ミンチ 10g
- おいしい納豆
- シャンプーセット
- WAN SMILE MAGAZINE
今回のセットにはおもちゃ2個、食べ物2個、グッズ1個、冊子1冊が入っていました。
おもちゃ
おもちゃは2個入っていて両方ともプピプピ鳴るものです。
小さな小型犬がくわえやすいように小さめのおもちゃが2つ入っていました。

おもちゃは遊んでいてすぐに壊してしまうので定期的に届くとありがたいです。
届いたらすぐにおもちゃを強奪していきました。両方とも気に入ってくれたようです。

M・Lサイズのボックスには少し大きめのアルパカのぬいぐるみが入っているようでした。
誤飲を防ぐためにわんちゃんのサイズによって入れるものを変えてくれています。
食べ物

おやつはこだわり無添加おやつを作っているsizukaさんのエゾ鹿で作ったジャーキーのような物です。
袋が開いていないのに食べたいと要求してきます。
原材料はエゾ鹿肉のみ。シンプルでわんちゃんの身体にも良いおやつです。

そしてもうひとつの食べ物がおいしい納豆です。
こちらは免疫力維持とお腹のケアができるサプリメントです。
免疫系のサプリメントは自分で買ってみようと思ったことなかったので試せてよかったです。
グッズ

グッズはシャンプーセットが入っていました。
TEGSUMIさんというこれまた高級なブランドです。
わんちゃんのために作られたオーガニックシャンプーとシャンプーを泡立てるシルクネットが入っていました。
トライヤルセットなのでシャンプーは少なめですが、合わないこともあるのでこのくらいがちょうど良いですね。
使ってみて良かったらオンラインショップで購入してみようと思います。
WAN SMILE MAGAZIN

毎月情報誌「WAN SMILE MAGAZIN」が入っています。
獣医師監修でその時期のトラブル予防や生活に役立つ知識が盛りだくさんです。

今回は冬の乾燥や低温によるトラブル予防がメイントピックで、他にも「5つの自由」や「アニマル・ドネーション」といったわんちゃんと暮らすうえで知っておきたいことが記事になっていました。
薄い本なので手軽に楽しく読めます。
ワンスマイルボックス
のメリット・デメリット

先ほど紹介したワンスマイルボックスにはいいところもたくさんありますが、デメリットもあります。
デメリット
注文前に知っておきたいデメリットは3つあります。
送料がかかる
毎回1箱につき1件分の送料がかかります。
2箱頼んだら送料も倍になります。
定期購入だと送料が無料になるところも多いのでマイナスポイントです。
毎月は届かない
ワンスマイルボックスは2ヶ月に1度届く定期便です。
そのため毎月欲しい人にとっては物足りないかもしれません。
でも、わたしはおもちゃ・おやつの量を見ても2ヶ月に1度でちょうどよかったです。
使わないかもしれない
ワンスマイルボックスには何が入ってくるか分かりません。
これは楽しみである一方、使わないかもしれないリスクもあります。
愛犬が気に入らなかったり使う時がなかったり…定期便ならではのデメリットです。
※アレルギーがあって食べられない物がある時は事前に言っておくとわんちゃんが食べられる物を入れてくれます。
メリット
続いてメリットは4つあります。
安心・安全なものが選ばれている
獣医師監修でわんちゃんにとって安心できるものだけが選ばれています。
おやつは原材料や原産地までチェックされ、便利なアイテムもその時期に合わせた物が選ばれています。
普段は買わない物を使える
ワンスマイルボックスワンスマイルボックスはどんな物が届くのか分からないので、なかなか自分では買わない物が入っていたりします。
初めて使ってみたら意外と良かったとか、こんな良い商品あったんだ!と新たな発見があるかもしれません。
特に今回の「おいしい納豆」は絶対手に取らない商品なので意外とおいしそうに食べていてびっくりでした。
こんなに高級なシャンプーも普段なら手が出なかったと思うので試せて嬉しかったです。
知っておきたい情報が見つかる
毎回入ってくるWAN SMILE MAGAZINEにはその時期に合わせた健康コラムや最新情報が載っています。
動物の専門家が書いたコラムなので内容も正確でその時期に気をつけたいことにも気付けたりします。
Vol.22のメイントピックは冬の健康トラブル対策についてでした。
乾燥対策の保湿法などを具体的な方法を交えて解説しています。
日常生活に取り入れてみようかなと思えるケアもあり役立つ情報誌です。
薄い冊子ですが、愛犬のことをより知れるので読んでいて楽しいですよ。
バックナンバーを買える
SNSの投稿を見て昔のセットが気になったらバックナンバーの購入ができます。
在庫がある場合に限られますが、バックナンバーを買える定期便は少ないので嬉しいサービスです。
ワンスマイルボックスの口コミ

ワンスマイルボックスを実際に使った飼い主さんの口コミを集めてみました。
12/26生後637日
— シェリ🍥おてんば娘 (@Sherri_0328) December 26, 2022
🏠569日目
#wansmilebox
届きました🎁
気になって
全然こっち見ない💦
ハリネズミを強奪🦔
色々なものが楽しめるのがいいね#犬 #犬のいる暮らし #犬飼い始めました #トイプードル #犬スタグラム #petcy pic.twitter.com/SL10Mujbmo
1歳を過ぎたので、はじめてのWAN smile BOX。
— コーギー犬 Ecru(エクル) (@Corgi_Ecru) October 28, 2022
撮影してたら、カップケーキを奪われて粉々に😇
今は枝豆のおもちゃに夢中🫘
かわいい。#コーギー#Corgi#コーギーのいる暮らし#犬のいる暮らし#wansmilebox pic.twitter.com/7A04oomKFo
先日、ワンスマイルボックス🧰初購入😆💕おもちゃとおやつ気に入ってくれたかな?😄
— うちのもも🐾はな/ダックス (@uchino_momohana) July 15, 2022
わんこ用洗濯洗剤入ってたし…おもちゃ洗濯しよ😆💕#wansmilebox #ワンスマイルボックス #カニンヘンダックス #犬 pic.twitter.com/7PiNkyZIYn
おもちゃ、おやつ、グッズどれも好評のようです。
わんちゃんは自分のものが届いたと分かるようですね。
購入してイマイチだったという口コミは見つかりませんでした。
ワンスマイルボックスの購入方法
ワンスマイルボックスはこいぬすてっぷ公式サイト から購入できます。
1、商品をカートに追加する
「今すぐはじめる」を押し、商品をカートに追加します。

ここでボックスサイズを選びます。
小型犬:Sサイズ、中型犬:Mサイズ、大型犬:Lサイズです。

2、購入者情報を入力する
はじめての場合は、飼い主さんの情報と愛犬の情報を入力します。

少し手間ですが、最初だけなので頑張りましょう。
3、お支払方法の選択

お支払い方法はクレジットカードと後払いがあります。
クレジットカードは VISA、Mastercard、JCB、Diners、AMERICAN EXPRESS のカードが利用できます。
後払いではコンビニ支払い、銀行振込、郵便振替が利用できますが、後払い手数料が200円かかります。

アレルギーのある場合は通信欄に記入します。
以上で注文完了です。
\ 定期購入なら10%OFF /
解約方法
頼んでやっぱりイマイチだった…場合はいつでも解約できます。
解約縛りはなく1回から解約することができます。
解約方法は2つあります。
- 電話
こいぬすてっぷのお問い合わせ窓口に電話します。
TEL:050-8886-1922
受付時間:平日10:00~18:00 - メール
こいぬすてっぷのメールに解約したい旨を送ります。
解約手続きは次回発送の10日前までにする必要があります。
解約する場合は余裕を持って手続きしましょう。
1歳未満ならこいぬすてっぷ
WAN smile BOXは成犬向けのサブスクです。
まだ1歳になっていない子犬向けにはこいぬすてっぷがあります。
こいぬすてっぷはワンスマイルボックスと同じようにおやつ・おもちゃ・グッズが入っていますが、そのほかに獣医動物行動学の専門家監修のもとで作られたオリジナルしつけ本が入っています。
このしつけ本は子犬の時期に大切なしつけをすべてカバーしたプログラムになっています。

その子の成長段階に合わせて届くので、初めて子犬を飼う場合でも安心してしつけができます。
グッズやおやつも子犬期の生活に合ったものを届けてくれますよ。
注文はこいぬすてっぷ公式サイト から簡単にできます。
ワンスマイルボックスを頼んでみた口コミまとめ
ワンスマイルボックスはわんちゃんのために作られたサブスクです。
おもちゃ・おやつ・グッズどれも安心して使えるものばかりでした。
メリット
- 安心・安全なものが選ばれている
- 普段は買わないものを使える
- 知っておきたい情報が見つかる
- バックナンバーを買える
デメリット
- 送料がかかる
- 毎月は届かない
- 使わないかもしれない
わたしは1度試してみたら想像以上に良かったので定期購入で続けています。
愛犬に特別なボックスをプレゼントしたいと思ったらぜひチェックしてみてくださいね。